ここでは、マイクラ序盤におすすめの「素材集めの流れ」を紹介していきます。
家族でマインクラフトを楽しくプレイしたい、という方に参考にして頂けたら幸いです。
ローカル通信でプレイする時の方法や、おすすめの設定、ゲーム開始時の行動は、家族でマイクラ#1で紹介しています。
【手順7】2日目~4日目(ゲーム超序盤)
※このブログは、家族でマイクラ#1【手順1】~【手順6】のブログの続きです。
そのため【手順7】としています。
まず2日目以降に徐々に集めたいのは、 「木材」、「丸石」、「食料」、「石炭」、「鉄(鉄鉱石)」です。
人数分のベッドがない場合は、ベッド作成が先決。
ベッドが人数分ない場合、夜寝られないので夜間に発生する敵モブにやられる可能性が高くなります。
木材集め
「木材」は、木を切って一生懸命集めましょう。
主な木材は、8種類↓(2023年9月現在)。
家を建築する時は、好みの木材を使って作るのが◎ですが、バイオームによって入手できる木材が異なるので、最初は近くの木を切るのが簡単です。
左から
「オーク」、「トウヒ」、「シラカバ」、「ジャングル」、「アカシア」、「ダークオーク」
「マングローブ」、「桜」。
上段が原木、下段が板材。
食料集め
「食料」は、近くのブタ、牛、羊を狩って、かまどで焼いてちょっとずつ集めておくのがよいでしょう。
ゲームを進めれば、小麦を育てパンを作って食料にする方法など色々ありますが、ゲーム序盤は近くのブタ、牛、羊をエイ!といただくのが効率◎。
生き物は大切に、なんて言ってられません。
かまどで焼く場合、序盤は石炭が少なく消費するのがもったいないので、原木を入れて焼く方がよいです。
石炭は、「たいまつ」をクラフトする時に使うので、ゲーム序盤は大切に。
家族でマイクラ時のおすすめ!
子供(特に、未就学児や小学校低学年の子供)とマインクラフトをする場合、座標を覚えさせるのがおすすめ。
左上に表示される座標は、自分がいる位置を確認できるだけなく、小学校低学年で習う比例、反比例のグラフ(座標)の感覚も身につきます。
我が家の子は、比例、反比例のグラフを習った時、マイクラやってたからすぐ分かったと言っていました。
座標は、(X軸、Y軸、Z軸)で表示され、
X軸は東西、
Y軸は高さ、
Z軸は南北を表しています。
東西南北の感覚は、一般的に使用する地図の表示と同じなので地図を見る勉強にもなりますね。
鉱石集め
次に、「丸石」、「石炭」、「鉄(鉄鉱石)」ですが、これらは序盤クラフトの基本となる素材です。
みんなでたくさん集めて、ゲーム序盤を乗り切りましょう。
「丸石」、「石炭」、「鉄鉱石」を集める方法は、主に3パターン。
①洞窟探索
拠点近くの洞窟を探索し、3つの鉱石(丸石、石炭、鉄鉱石)を集められます。
ただ、洞窟に入るには、大量のたいまつ、できれば鉄装備&武器、食料などが必要。
所持していなければ、敵モブにやられてしまう確率も大きいです。
子供と一緒に洞窟探検をよくしましたが、武器装備が不十分&準備不足の状態で洞窟に入ると敵モブにやられ、子供テンションガタ落ち→ゲーム楽しくない、となってしまうことが多かったので、装備が整っていない序盤に洞窟探索はおすすめできません。
②はしごを使って地下まで下りて、地下で鉱石採掘
最初に木材を大量に入手できれば、「はしご」がクラフト可能です。
足元をツルハシで掘っていき、はしご設置→掘る→はしご設置を繰り返せば、簡単に地下の鉱石が採掘可能です。
ただここで注意したいのは、足元のすぐ下が空洞だった場合を考えて。
洞窟、渓谷などが地下に広がっていると、直下を掘ってしまえば、落下死してしまいます。
ここは慎重に横2マスを確保し、自分がいるすぐ下の場所は掘らずに1マス横に移動&1マス横の場所から掘る→はしご設置→横移動→1マス横を掘る、として自分の直下を掘らないようにすることが落下しないポイントです。
(下記画像にて水色矢印、ピンク矢印を交互に移動)
石炭を大量に入手できない序盤では、たいまつが作れないので、たいまつが必要ない直下掘りが意外と有効になります。
②階段状に地下を掘っていく
拠点近くの地下を、階段状に一段ずつ掘っていく方法です。
丸石も効率よく集められますし、その他の鉱石も見つかりやすいです。
また一歩一歩階段を下りていくので、安全。
「たいまつを等間隔で左側に置く」などマイルールを設けて進めれば、道に迷ったときなどに、たいまつを右側に地上を目指せば簡単に拠点に戻れます。
序盤に丁寧にプレイした結果が、ゲーム中盤、終盤に影響します。
ここは適当にたいまつを置いたりせずに、マイルールを守ってすすめるのがおすすめです。
家族でマイクラ時のおすすめ!
子供とマイクラをやっていると、きちんと理由を説明しながらゲームをしたほうがよい~と思うことが多いです。
「たいまつは左に置いてね」、というだけでなく、「迷ったときにたいまつを右側に見て進むとスタート地点に戻れるから、たいまつは左に置いてね」と言うだけで、納得してくれます。
まとめ
ここでは、「初心者でも簡単、マイクラ序盤は素材集めが大切【家族でマイクラ♯2】」という内容で、マイクラ超序盤の2日目~4日目くらいのおすすめ行動を紹介しました。
共感や参考にして頂ければ幸いです。
家族でマイクラをした時のことを、ちょっとずつ記事にしています。
よかったら見てください。
コメント