Nintendo Switchのジョイコンが壊れた時に、
「①Nintendoに修理依頼」、
「②新しく買い直す」、
「③街の修理屋さんで修理」、
「④自分で修理」の4つの方法を全て試してみましたが、一番リーズナブル&早急に修理できるのは、「④自分で修理」でした。
そこでここでは、ゲーム機器の修理などやったこともない私でも簡単にできた手順を簡単に紹介していきます。
「ジョイコン修理してみたいけど、できる?」、「どんな手順でやったらいいか不安」という方に、参考にして頂ければ幸いです
準備するものは?
・Amazonで購入した「JOY-CONスティック用修理キット」
・YouTubeを見ながら作業するため、「スマホ」or「テレビ前」で作業
ジョイコンの修理には、普段DIYなどではなかなか使用しない「Y字ドライバー」が必要になります。
そのためAmazonで、Y字ドライバーも付属している修理キットを購入しました。
口コミなどでは、「不良品が多い」「使いづらい」など悪い口コミもありましたが、1,500円前後で購入でき、使いやすく重宝しています。
また、「修理用スティック6個入り」を追加で購入し、家にあるジョイコンを全て修理しましたが、ドライバーは問題なく使用できますし、修理したジョイコンも活躍中です。
【手順1】ネジ4か所を+ドライバーで開ける
ネジが少し硬いので、押さえつけながらネジを回し外す→ゆっくり開ける
◎注意ポイント
ネジが小さく柔らかめなので、ネジ頭が潰れないように注意する
ネジをなくさないように、小皿などに入れておくとよい (JOY-CONスティック用修理キットにはネジが付属しているので、万が一なくしても安心)
【手順2】電池を外す
ケーブル2本に注意して、両面テープで貼ってあるバッテリーを外す
(修理キットに電池を外す用のヘラが付属しているので、使用すると簡単に外せる)
◎注意ポイント
バッテリーはしっかりくっついているので、ゆっくり丁寧に外すこと
バッテリーにも線が繋がっているので、断線しないように注意する
【手順3】ネジ3か所をY字ドライバーで開ける
ネジが少し硬いので、押さえつけながらネジを回し外す
【手順4】ケーブル2か所、スティックのネジ2か所を外す
まずは、ケーブル2か所(黄色マル)の爪を上げ、ケーブルを抜く
スティックのネジ2か所(赤色マル)をY字ドライバーで外し、スティックを外す
◎注意ポイント
ケーブルを抜く時、細かな作業になるのでピンセットなどでゆっくり挟むと作業しやすい
(修理キットにピンセットが付属)
【手順5】古いスティックを外し、新しいスティックを付ける
ネジ2か所を外せば、スティックは簡単に外れる
【手順6】新しいスティックを付け、手順どおりに戻す
【手順4】ケーブル2か所、スティックのネジ2か所を留める
↓
【手順3】ネジ3か所をY字ドライバーで留める
↓
【手順2】電池を付ける
↓
【手順1】ネジ4か所を+ドライバーで留める
の順番で元に戻す
まとめ
ここでは、Amazonで購入した「JOY-CONスティック用修理キット」を使ってできる、ジョイコン修理方法を簡単に紹介しました。
YouTubeで「ジョイコン 修理」などのワードで検索すると、たくさんの分かりやすい動画が出てきます。
基本は、その動画を見ながら作業→動画停止→作業→動画停止を繰り返せば、失敗せずジョイコン修理ができます。
ぜひ参考にしてください。
コメント